- 日本の大学で学んだ外国人留学生のうち、学部卒の学生の7割が日本での就職を希望しながらも、実際には3割しか就職していない。
- 博士課程修了の学生も国内での就職率は2割を下回った。
- 合計で年間1万人の留学生が卒業後に日本以外の国で就職している。
- 企業風土や就職活動が不透明だったり、永住権を取得しにくかったりすることが日本での就職を見送る背景にあるとみられる。
(2016年3月20日 日経新聞)
ビザ(VISA)、在留資格の申請サポートサービスを専門とする外国人向けの相談センター 全国・海外オンライン申請対応 町田・高橋行政書士事務所
(2016年3月20日 日経新聞)